仕事でいつも座りっぱなしだからか脚がかなり太くなってしまった…
忙しくてジムやエステにも通えないし、どうにか仕事の時間をうまく使って脚痩せ出来ないかな…
今回はそんな方に向けて記事を書いてこうと思います。
実際に私も普段はデスクワークが中心の仕事をしており慢性的な脚のむくみに悩まされておりました。
仕事が終わる頃には足が浮腫みまくって靴がきつい…なんてことはざらでした
浮腫みを放置していると脚が太くなるだけでなく血流が悪くなることにより足先が冷えてしまったり、足がしびれるなどの症状も起こりえます。
あまりひどいむくみを放置していると病気に繋がることもあるため早めにケアしたいですよね。
この記事では以下の内容をご紹介しています。
- 仕事中に座りながら出来る内もも痩せトレーニング
- 座りながら出来る脚のむくみ改善方法
- 日ごろから出来るむくみ予防法
この記事でご紹介している方法を実践することで忙しい方でも仕事の時間を有効活用し、効率的にむくみを改善し、脚痩せすることが出来るようになります。
是非実践してみてください。
デスクワーク中に脚がむくむのは何故?
そもそもなぜデスクワーク中に足がむくんでしまうのでしょうか。
その原因をしっかりと理解しておくとこの後でご紹介するトレーニングもより効果的に活用できるのでまずはしっかりと理解を深めていきましょう。
圧迫され血流が悪くなる
デスクワークで長時間椅子に座っていることで足の血管が圧迫され、血液が溜まってしまいます。
さらに1度脚に溜まってしまった血液は心臓に戻りにくくなってしまう為どんどん脚に水分がちくせきされていってしまうのです。
リンパ管についても同様で長時間座ることで圧迫されてしまい、腰から下にかけてリンパ液が溜まってしまう為脚が浮腫んでしまうのです。
重力によって体内の水分が脚に溜まる
長時間座っていることにより重力でリンパ液が脚へ引き込まれてしまう事もむくみの原因の一つです。
立っているときよりも足が動かしづらい状況になるためよりリンパの流れが滞りやすくなってしまうのです。
仕事中だけでなく飛行機や車での長時間移動等、長時間座っているとこのような現象を起こしやすいです。
運動不足による筋力の低下
デスクワークが中心の方はどうしても1日の中で座っている時間が長くなってしまいがちです。
すると脚の筋力が衰えてしまい、血液を心臓に効率よく送ることが出来なくなってしまうためむくみに繋がりやすくなってしまうのです。
【脚痩せしたい女性向け】座りながら手軽にできる内ももトレーニング
それでは早速座りながら手軽にできる内もも痩せトレーニングをご紹介していきます。
内もも痩せトレーニングとむくみ改善トレーニングと大きく2種類に分けてご紹介していきます。
内もも痩せトレーニング
内もも挟み込みトレーニング
- メモ帳や携帯等の平たい小物を用意する
- 用意した小物を内ももの間に挟みこむ
- 内ももにぐっと力を入れ、挟んだ小物が落ちないようキープする
内ももの筋肉が程よく刺激されインナーマッスルを鍛えることで引き締まった内ももを目指せます。
内ももに挟む小物はなんでもよいですし、どうしても机周りに活用できそうなものがない場合は何も挟まずに内ももをぐっと引き寄せて力を入れた状態をキープするようにしましょう。
かかとパカパカトレーニング
- 椅子に浅く腰掛けた状態で膝を90度に曲げ、足裏を床にしっかりつける
- 両膝同士をしっかりとくっつける
- 膝をくっつけた状態のままかかとをゆっくりと左右に開き5秒キープ
- ゆっくりとかかとを戻して床につける
- 3~4を繰り返す
両足同時に開くのがきつい方は片足ずつチャレンジしてみてください。
ポイントとしてかかとを開く際に勢いをつけるのではなくゆっくりと内ももを意識しながら動かすことです。
やってみるとかなり負荷がかかり太ももの内側に効いてくるのがわかります。
足踏みエクササイズ
- 椅子に浅く腰掛けた状態で膝を90度に曲げ、足裏を床にしっかりつける
- 膝をしっかりとくっつける
- 膝を内側にキープした状態のままゆっくりと上下に動かし足踏みをする
もし可能であれば消しゴム等の小さいアイテムを膝の上に載せて落とさないように意識するとより効果的です。
このトレーニングは内ももだけでなく腹筋にも効くのでダイエットがしたい方にはお勧めです。
内もものむくみ改善エクササイズ
ゴルフボールでむくみ改善
- 椅子に浅く腰掛けた状態で膝を90度に曲げ、足裏を床にしっかりつける
- 太ももの内側にゴルフボールを挟み込む
- 膝を前後に動かし内もものリンパを刺激する
リンパを刺激して血流をよくすることでむくみを改善できます。
ゴルフボールがない場合は同じくらいの大きさのものであれば代用可能です。
また、片方の手をぐっと拳状にして代用することも可能ですが片手がふさがってしまうので可能であれば安いものを購入することをおすすめします。
座りながら太ももストレッチ
- 椅子に浅く腰掛けた状態で膝軽く伸ばしかかとを上に向ける
- 上半身をゆっくりと前に倒し、足の裏側を伸ばす
- 慣れてきたらかかとを少し持ち上げてより足全体の裏側が伸びるように意識する
これはふくらはぎにも効果的なストレッチです。
少しずつ倒す角度を調節し、痛気持ちいくらいにストレッチをしましょう。
デスクワーク中にできる脚のむくみ予防
ここではさらに日ごろからデスクワーク中にできる脚のむくみ対策をご紹介したいと思います。
日々の予防でむくみ知らずの脚になりましょう。
座り方を改善する
まず一番大切なのは座り方です。
正しい姿勢で座ることが出来ればむくみ対策ができるだけでなく腰痛や肩こりの予防にもつながります。
正しい座り方のポイントを以下にまとめます。
- 膝を90度に曲げた状態で足の裏がしっかりと床につくように座る
- 腰をしっかりと立てて座る
- 背中をすっと伸ばすように座る
腰をしっかりと立てる、という表現は少しわかりづらいという方はお尻の付け根あたりに手を添えてみてください。
中心あたりに骨があるのがわかると思います、この骨の部分を椅子に立てて座るようなイメージです。
仕事中どうしても常に姿勢に気を配っているわけにはいかない、気が付くと姿勢が崩れてしまう、という方は姿勢矯正サポートチェアがおすすめです。
普段使っている椅子と組合わせて使用することで自然と正しい姿勢がキープできるようサポートしてくれます。
足のむくみだけじゃなくて腰痛も改善されてとっても快適だよ!
こまめに休憩をはさみ座りっぱなしを改善する
長時間座りっぱなしでいると筋肉が固まってしまい、血液やリンパの流れが悪くなってしまいます。
最低でも1時間に1回は立ち上がって伸びをしたり、軽く歩いたりするなどの運動が必要です。
もし仕事上、こまめな休憩が難しい場合は少しずつ座り方や姿勢を変えるなどして適度に足を動かすことをおすすめします。
水分補給を十分にする
適度な水分補給は血液やリンパの流れを促進してくれるのでこまめに摂るようにしましょう。
ただしコーヒーや紅茶等カフェインを多く含む飲み物はかえってむくみの原因となってしまう為控えるようにしましょう。
水やルイボスティー等ノンカフェインのものを摂るようにしてください。
どうしても仕事中コーヒーが飲みたい場合はカフェインレスのものがありますのでおすすめです。
浮腫みとおさらばしてすらりとした脚になるために
デスクワーク中の浮腫みは日々のケアも重要
長時間座り続ける以上、デスクワーク中のみの対策でむくみを完全になくすのは難しいです。
可能であれば日々のストレッチやマッサージ等のケアを併せて行いましょう。
マッサージにはフォームローラーがおすすめです。
また筋力トレーニングを併せて行うことでインナーマッスルを鍛えることが出来リンパの流れを促進できるとともに美しく引き締まった足を手に入れることも可能です。
自分の体形に合った服を選ぶことで脚をスッキリ見せることも可能
スッキリと綺麗な脚を手に入れるためにはある程度じっくりと時間をかけてケアをしていく必要があります。
骨格診断で自分の体形に合った服装を選ぶことで、スッキリとスタイルよく見せることが出来るので一度試してみるのも良いでしょう。
すぐに体型を変えることはできなくても服装を変えることはできるのでおすすめです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は座りながら手軽にできる太ももの内側に効果的なエクササイズをご紹介させていただきました。
仕事で長時間座り続ける以上、脚のむくみは常について回ります。
今回ご紹介した方法を活用してスッキリとしたむくみ知らずの脚を手に入れてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント